このサイトに掲載されている幼児向けの英語絵本の週間ランキングです。
アクセスが多い人気の絵本順です。
-
A Is for Apple | Aは Apple のA
Aは~のA、Bは~のB という感じに、大きなアルファベットの大文字と半分くらいの大きさの小文字、さらに可愛い絵が描かれていて、お勉強っぽくなく、楽しくアルファベットに触れられます。... -
10 Trick-or-Treaters |ハロウィンパレードをする10人の子
10人の子どもたちが仮装をしてハロウィンパレードに出かけます。 「Trick or Treat! (お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ)」という立場なのに、途中で自分たちよりも怖いものにビックリしたり怖がったりして、最初は10人もいたの... -
Head, Shoulders, Knees and Toes| あたま かた ひざ ポン
英語圏で body patrs (からだの名称) を覚える歌として親しまれ、日本でも英語のあそび歌としてよく耳にする ♪Head, Shoulders, Knees and Toes が、そのまま絵本になったものです。... -
Old Macdonald Had a Farm (board book) | ゆかいな牧場(ボードブック)
幼児さんたちにもよく知られている曲「ゆかいなまきば」が絵本になったものです。 穴が開いているしかけ絵本で、1歳前後の子がひとりで手に取っても安心なしっかりしたボードブックです。 マクドナルドおじさんの牧場にいるいろいろな動物たちが、... -
Tiny Boppers | ちっちゃいボッパーたち
まぁるくてちっちゃくてかわいいボッパーたち(Tiny Boppers)が、歩いたり走ったりジャンプしたり転がったり…幼児さんが好きな動きをしながら増えていく絵本です。 よく聞く one little, two little, thre... -
Fa La La | ファララ
クリスマスがどんなものなのか赤ちゃんの目線で可愛くそしておもしろく描かれている絵本です。 「クリスマスってなあに?」「外国のクリスマスってどんな感じだろう?」ということがよく分かります。... -
Doctor Maisy | メイシーちゃんのおいしゃさん
Maisyちゃんがおいしゃさん、お友だちのTallulahちゃんがナースになっておいしゃさんごっこをするお話です。 患者さんはぬいぐるみのパンダちゃん。 聴診器を当てたりお熱を測ったり、本当のお医者さんみたいです。... -
The Gingerbread Boy | ジンジャーブレッドボーイ
おばあさんが焼いた Gingerbread Boy (ジンジャーブレッドボーイ) がオーブンから逃げ出してしまうお話です。 おじいさんとおばあさん、牛や馬、脱穀をする人たち、草刈りをする人たちが、次々と追いかけますが、ぜんぜん追いつき... -
My Very First Book of Food | はじめての絵本 たべもの
はじめての絵本シリーズ、「たべもの」の絵本です。 開くと真ん中で上下が分かれた状態になっています。 上のページには動物の絵が、下のページにはたべものの絵が描いてあって、この動物は何を食べるかな?と考えながら下のページから合う食べ... -
Is That You, Santa? | サンタさんかな?
サンタさんがプレゼントを持ってくるお楽しみのクリスマスイブです。 ベッドに入った男の子が、いろいろな物音に「サンタさんが来た!」と思い込み、何度も起き上がって “Is that you, Santa?” (サンタさん?) と見に行ってしま...