No Biting! | 噛んだらダメよ

No Biting!
No Biting!

<おすすめ度>

    
    
    
    
    

どんな絵本?

No ~ ing! の形で、~したらダメということが一冊の絵本になっています。
この絵本の良いところは、ダメ!で終わらせないでその代わりにどうしたらいいのかがちゃんと書かれているところです。

例えば、
No Biting your friends! (お友だちを噛んだらダメよ) のページでは、
What can you bite? (噛めるものは何かな?)という文章がかかれていて、そのページの大きなフラップをめくると
APPLES! (リンゴ!)
と、お友だちと仲良くリンゴをかじって(噛んで)いる絵が描かれています。
パッと分かるようにではなくて、大きなプラップをめくったその下のページにどうしたらいいのかが書かれているので、お子さんと一緒にちょっと考える時間が取れます。

No hitting Mommy. (ママを叩いちゃダメ)
What can you hit? (叩いていいものは・・・?)

No pushing in line. (並んでいるときに押しちゃダメ)
What can you push? (押してもいいものは・・・?)

「どうしたらいいかな?」とお子さんと一緒に考えることでお子さんがグンと成長できると思うので(成長することを信じて)、そういう行動を取るときに親子で読んでもらいたい絵本です。

“(つばを) ペッ!と人に向かって吐く”
こんなこと、どこで覚えてくるのかしら@@
など、「ダメ!」と言われることばかりする時期があるかと思います^^;

ダメ!と言うだけなら簡単ですが、フラップをめくって「あ~、こうすればよかったんだね。」という部分を感じ取りながら読みましょう。

1歳、2歳、3歳児さんの、イヤイヤ期や反抗期で、今、まさにその年齢というお子さんはもちろん、少し大きい4歳児、5歳児さんが、そういう行動を取っていた頃を思い出しながら読むのもまた楽しいです。

子育てに使えそうな英語表現

Spit it out! (ペッって出して!)

絵本の中では No spitting at your brother! (つばをペッてしないの!) という表現で使われている spit ですが、何でも口に入れちゃう1歳児さんには「お口から出して!ペッってして!」といいたいことが毎日のようにあるかと思います。

また、歯磨きを覚え始める1歳後半から2歳児ちゃんにもこの表現が使えます。
Don’t swallow it. (ごっくんってしないんだよ。)
Spit it out! (ペッ!)

毎回のように声かけをしていたら英語だけで理解する日も来るでしょう^^
少し大きくなってガムを噛むようになっても同じ言い方でOKです。

Spit it out. (出して。)

絵本の情報

Karen Katz (著, イラスト)
ハードカバー
17.3 ㎝ × 19.6 ㎝
この絵本には他にもシリーズがあります。
ほか、この絵本の詳細やレビューなどはコチラから。
No Biting! (amazon)

メルカリなどで無断転載されている方がおりますが、本サイトは無断コピー、無断転載は禁止させていただいています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする