Five Little Monkeys Sitting in a Tree
<おすすめ度>
どんな絵本?
人気絵本 “Five Little Monkeys” の中で、ピクニックに行ったおサルさんたちが川でワニをからかうというストーリーです。
表紙の絵の通りYou can’t catch me! (つかまらないよ)とワニさんをからかいます。
すると・・・
Along comes Mr.Crocodile and, (ワニさんが近づいてきて)
Snap! (パクッ!)
5匹いたおサルさんたちが4匹になり、3匹になり…
どんどん減っていくドキドキなお話です。
本当に食べられちゃったのかな?というドキドキの展開が、絵本の中に入り込む幼児さんには(かわいそうなくらい)ハマります。
5歳前後の冷静な幼児さんは枝の間に、いなくなって食べられちゃったかもと思われるおサルさんが隠れているのを見つけ出して、笑っていられるのですが、3歳前後の子は泣き出しそうな不安顔に…。
その分、最後のハッピーエンドには安堵の表情に(#^^#)
歌遊びとしても楽しめて、とても楽しい絵本です。
sitting in a tree と
You can’t catch me の tree – me で韻を踏んでいて、リズミカルに楽しめます。
子育てに使えそうな英語表現
You can’t catch me! (つかまらないよ)
“つかまえられないよ” という方が正しい日本語訳ですが、逃げる側のセリフとして “つかまらないよ””つかまえてごらん” というニュアンスで、鬼ごっこや追いかけっこで使いましょう。
どんなタイミングでも(なぜか)すぐ追いかけっこになるのが幼児さんです(^^)
逃げる側になったら、走りながら言いましょう。
You can’t catch me!
絵本の情報
Eileen Christelow (著)
ペーパーバック
24.9 x 20.3 cm
この絵本にはボードブックもあります。この絵本には他にもシリーズがあります。
ほか、この絵本の詳細やレビューなどはコチラから。
Five Little Monkeys Sitting in a Tree(amazon)