Hey Diddle Diddle & Other Mother Goose Rhymes
<おすすめ度>
どんな絵本?
Mother Goose Rhymes (マザーグースのライム) が、やさしいタッチのイラストで人気の Tomie dePoola (トミー・デパオラ)の絵と一緒に載っています。
有名な
♪Hey Diddle Diddle(ヘイ・ディドゥル・ディドゥル)、
Jack and Jill (ジャックとジル)、
Humpty Dumpty (ハンプティ・ダンプティ)、
This Little Pig (この子豚ちゃん)
などぜんぶで48種類!
マザーグースの詩は韻を踏んでいるというのが特徴です。
聞いていて心地よく、眠りにつく赤ちゃんの耳にスーッと気持ちよく入る子守唄のような感じです。
日本語に訳して意味を理解しようとすると、チンプンカンプンなものが多いです^^;
例えば、この本のタイトルにもなっている♪Hey Diddle Diddleはこんな感じです。
Hey diddle diddle, (ヘイ・ディドル・ディドル)
The cat and the fiddle, (フィドルを弾くネコ)
The cow jumped over the moon. (ウシが月を飛び越えた)
The little dog laughed to see such sport, (それ見た仔犬が大笑い)
And the dish ran away with the spoon. (お皿とスプーンが逃げ出した)
diddle – fiddle
moon – spoon
の部分で韻を踏んでいるのですが、日本語に訳すとこの「韻を踏んでいる」というのが無意味になってしまいます。
なので、意味は考えずに英語のまま楽しんでしまいましょう。
0歳、1歳、2歳児ちゃんは子守唄として、3歳、4歳児さんは遊び歌として、5歳、6歳児さんは韻を踏んでいる部分を声に出して樂しむことができます。
幅広い年齢の幼児さん(&大人)にハマるポイントがあるマザーグースで、その魅力をたっぷり詰め込んだ本です。
子育てに使えそうな英語表現
first line (出だし/歌い出し)
本の最初のページに
index of first line (出だし/歌い出しの索引)
と書かれていて、歌い出しのアルファベット順に載っています。
この “first line (出だし/歌い出し)”を生活の中のいろいろな場面で使いましょう。
タイトルは忘れちゃったけど歌い出しは覚えている歌ってありますね(^^)
Here’s the first line, (歌い出しはこんな感じ…)
What is the first line of the song? (歌い出しはどんな感じ?)
What is the first line of the 〜? (〜の歌い出しってどんなだっけ?)
I like this first line (of the song)! (この曲のこの歌い出しが好き!)
カラオケ店やお散歩中、お風呂で歌うとき(?)など使えるタイミングで使いましょう。
絵本の情報
Tomie dePaola (イラスト)
ペーパーバック 20.3 x 26 cm
ほか、この絵本の詳細やレビューなどはコチラから。
Hey Diddle Diddle & Other Mother Goose Rhymes (amazon)