<おすすめ度>
どんな絵本?
ペットにしたい犬やネコ、オウムや金魚などいろいろな動物たちが「いないいないばあ!」をする絵本です。
大きなフラップで顔を隠している動物さんがページいっぱいに描かれています。
“Guess who?(誰かな?) Peek-a-(いないいない)・・・”
と言いながらフラップをめくるとドーンと動物さんの顔が現れて、例えばネコなら “Meow!” というふうに、その動物の鳴き声が書いてあります。
「いないいないばあ!」のタイミングと同じように英語での “Peek-a-Boo!” を言いながら、めくって楽しめるしかけ絵本です。
顔を隠していると言ってもバレバレなのが幼児さんには笑えるポイントになり、動物好きの子はハマっちゃう絵本です。
子育てに使えそうな英語表現
Which pets are playing peek-a-boo with you? (あなたといないいないばあをしているのはどのペット?)
裏表紙に書かれている表現です。
絵本の中に何度も出てくる
Guess who? (だれだと思う?)
という表現も使いながら、お子さんと一緒に描いた動物や、ぬいぐるみを見えないように隠していないいないばあの遊びをしてみましょう。
絵本の情報
Marie Torres Cimarusti (著)
Stephanie Petersen (イラスト)
ハードカバー
26.1cm × 24.9cm
この絵本には他にもシリーズがあります。
ほか、この絵本の詳細やレビューなどはコチラから。
Peek-a-Pet (amazon)